学歴)
1983年名古屋工業大学工学部機械系学科卒業
資格)
弁理士/知的財産管理技能士1級:特許/知財経営コンサルティング支援員
業務経歴)
1983年4月 ブラザー工業株式会社入社
2013年4月 弁理士登録
2017年1月 ブラザー工業株式会社を早期退職
2017年3月 山口晃志郎特許事務所を開設(岐阜県各務原市)
・隠れた発明を見つけ出すこと(発明の発掘)
・一つの発明をヒントに、新たな発明を生み出すこと(発明創造)
・お客様の事情に沿った戦略的な出願を提案
お客様に私の経験とノウハウを惜しみ無く提供します!
・最初の面談時に、特許出願~権利化までの流れと費用を懇切丁寧に説明します
・個人事務所なので、可能な場合はアポ無しで打合せが可能です(オンラインにて)
・常に、お客様に納得していただける仕事を成し遂げるよう努力いたします
・所長で私が、最後まで責任を持ってお客様に対応いたします
・大学時代から長年続けている写真撮影:風景写真、山岳写真、野鳥写真(野鳥観察も趣味の一つ)等
・数年おきに開催される大学のOB写真展に出展しています
・旅行、登山(最近は低山に移行しつつあります)
常にカメラをぶら下げて出かけます
事務所開設(2017年3月)から現在まで
出願件数は未公開分を含みます
特許出願件数 |
104件 |
特許登録件数 |
26件 |
実用新案出願件数 | 5件 |
セミナー講師回数 |
26回 |
発明等相談件数 | 多数 |
商標登録件数 | 4件 |
メカ系技術者として技術開発業務:21年
知財統括責任者の業務&開発業務:13年
1983年 ~ |
技術開発&製品開発 |
電子ラベルプリンター等製品開発 | |
新商品企画&プロジェクトリーダ | |
2004年 ~ |
開発部門の知財統括責任者 |
知財戦略、特許等の出願指導 | |
高度専門職 「エグゼクティブエンジニア」 |
|
2014年 | 弁理士登録 |
2017年 | 早期退職 |
発明者として特許出願等の実績 | |
国内特許出願 | 416件 |
内筆頭発明者 | 269件 |
国内実用新案出願 |
38件 |
国内特許登録 |
219件 |
内筆頭発明者 |
153件 |
国内実用新案登録 |
13件 |
米国特許出願 | 120件 |
欧州特許出願 | 98件 |
中国特許出願 | 77件 |
1996年度 | 社内特許出願件数 第3位 |
2009年度 | 社内特許出願件数 第1位 |
2013年4月弁理士登録後の弁理士会活動
2015年 ~2016年 |
知財経営コンサルティング委員会 委員 |
2017年 ~2018年 |
知財経営センター コンサルティング事業部 |
東海支部知財支援委員会 | |
岐阜県委員会 委員 | |
2019年 | 東海会知財支援委員会 |
岐阜県委員会 委員 | |
2020年 | 岐阜県委員会 副委員長 |
2021年 | 岐阜県委員会委員長兼岐阜県幹事 |
2022年 | 岐阜県委員会 委員 |
2023年 | 岐阜県地区会 運営委員 |
2024年 | 岐阜県地区会 運営委員 |
山口晃志郎特許事務所
〒509-0131
岐阜県各務原市つつじが丘1-111
ホームページURLのQRコード
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から